NCP160V やっぱりナビ換える

現在装着中のトヨタ純正のエントリーナビですが、いくらパイオニア製とはいえ使い慣れた画面や操作性ではなくやはり少々納得がいかないので交換することにしました。

ちょうど連休中ということもありますので仕事車サクちゃんの出番はあまり無いのでこのタイミングでやっつけることにします。
純正のナビは連動のETCが繋がっていたりと良い感じなのですが、この手のインダッシュ形状なのにDVDが見れないとか、DVDが再生出来ないという縛りがどーにも気に食わないです・・・実際はテレビやDVDを見ることはほぼ無いですが・爆 ただ、純正だけに走行中にナビ操作やワンセグも見ることが出来ないわけで、そのためのハーネスを購入したりマップのパージョンアップSDを購入したりと考えればそこそこの金額になります。そこでコストを掛けるならばいっそのこと最初から我が家ではお馴染みのカロナビに入れ替える方向転換しようかと。
よくある無料更新3年分っていうところだけでもコストを考えれば十分魅力的ですんで。

純正ナビに繋げるバックカメラコネクターを入手しましたが無駄になりました・爆

NM4-02 G.Wツーリング(畑薙第一ダム)

毎度お馴染みですが、T-MAX君と一緒にG.Wツーリングに行ってきました♪
畑薙第一ダムと言えばもう何度も行っている場所ですが相変わらず連続するコーナーで楽しいなんてもんじゃありません・笑
今回も最高の天候で快適そのものでした。

山登りする人には登山口にある有名なダムですが、一般の人にはあまり聞きなれないダムかもです。
わりとメジャーな寸又峡への道中で途中で接阻峡方面に右に曲がる感じで、寸又峡からでもかなり距離があります。ようは寸又峡よりもさらに奥地という感じです。
寸又峡への道中もかなり楽しいですが、その楽しい道中がさらに倍以上の距離があると思ってもらえれば・笑
沼津からだと往復で300キロ以上あり、静岡までが高速なので実質約150キロくらい(往復)は連続するカーブが楽しめるルートです・笑
実はサクシード納車時から書いているとおり、今回は腰に違和感がある状態で行ったので帰りの道中では右足の付け根あたりから痺れがあり若干苦痛でした^^; 腰まわりや背筋をかばう感じで走っていたせいだと思います・笑

G.W中だというのに寸又峡までの道中では毎度お馴染みの片側通行も3箇所あったのですが、かなり空いていてラッキーでした♪
混雑時は片側交互が15分おき、それが3箇所あってさらに大渋滞となるのですが今回は停められても並ぶのは5~6台、対向車で走ってくるのも10台程度と待ち時間が3~5分での交互通行だったので非常に快適でした*^^*
そんなわけでG.Wに寸又峡へツーリングへ行く方は初日がオススメかもです。
ちなみに接阻峡方面(畑薙第一ダム)へ行く場合は片側交互通行の車線規制の手前で曲がるのでサンデードライバーや高齢者の観光の車両をうまいことクリアできれば全くもって快適で渋滞知らずです*^^*

ただ対向車がカーブごとに道路一杯使って曲がってきたりするので安全運転で♪ あ、あと燃費の悪いバイクや、タンクの小さいバイクは静岡SAでガソリン満タン給油を忘れずに^^ 畑薙第一ダムまではかなり距離がありますんで♪

NCP160V バックカメラ取付♪

トヨタ純正ナビのバックカメラ入力の変換ケーブルとカロッツェリアバックカメラが揃ったので早速取付作業をしました♪

リアゲート内の配線の取り回しも完了、バックカメラの固定までやりました*^^*
実はリアゲートにあるパネル、リアガーニッシュと呼べるかわかりませんが、ソレを超音波カッターでカットして出来るだけカメラがパネル内に隠れるようにしました。
たぶんこの位置で大丈夫であろうという位置で仮止めしてあります。

というのも実はナビ裏までの配線はまだ済んでおらず助手席まで配線を回したところです。ナビを一度外してケーブル変換を使って繋ぐのですが、時間的な都合で後日作業となりました^^;

まぁ、飽きっぽいボクなのでこの程度の作業を2日間にするのもアリかと・笑

不用品多数出品中