W211メルセデスベンツEクラス カスタム&ドレスアップサイト 前期モデル後期AMGスタイルにドレスアップ



■W211 カロッツェリア楽ナビ AVIC-HRZ099の取り付け
W211のナビゲーションはDVDナビです。お世辞にも現在販売されている社外ナビゲーションと比べると性能的にもかなり切ないものです。また走行中にテレビやDVDも見ることもできませんので社外のジャンパーキット、バックカメラを接続したければ外部入力端子増設キットを購入する必要がありますが、値段もそこそこで安いものではありません。7013WORKSのW211は思い切って社外ナビを装着することにしました。
用意するものは・・・

■AVインストールキット MB211A2D05A(ロングハーネスタイプ) 

■CANバスアダプター BIF-MB19

あとは好みでヘッドユニット&オプションを選べばよいわけです。
このロングハーネスというのがクセモノで5m以上のバーネスです。つまり国産の車と違ってセンターコンソール内でのコネクター付け替え作業では済みません。この5mのハーネスをトランクのオーディオユニットからセンターコンソールまで引きなおしになります。基本的にディーラー車・正規輸入車の場合はこのロングハーネスキットになります。

トランク内は基本的に内張りですべて養生されてますので画像のように内張りを剥がす必要があります。画像ではかなりのユニットがむき出しですが内張りを剥がしただけではこんなにユニットがありません。

内張り剥がし→ヒューズユニット(?)取り外し→オーディオユニット取り外し

こんな感じでようやく画像中央のオーディオユニットが取り出せます。このユニットにロングハーネスのコネクター指す形になります。ロングハーネスは車内に引き込みフロアにひきなおしてセンターコンソールまで持って行きます。そのときにアンテナケーブル(付属)とバックカメラを装着するならばRCAの引き込みも忘れずに・・・
つい最近新型に変わったばかりのCANバスアダプターBIF-MB19です。車種別に商品化されていたものでしたが、このモデルから背面にあるディップスイッチで車種ごとに設定するタイプになりました。このモデルで対応できない車種もありますので良く調べたほうが良いです。

オプションでステアリングコントロールユニットの取り付けも可能です。社外ナビのコントロールが純正のステアリングリモコンで操作が可能になります。

センターコンソールの分解はトランクより簡単です。イメージとしては灰皿部分を取り外し、シフトゲート部分のパネルを取り外し、オペレーションフラップ部分のユニットの取り外し、最後にナビ本体の取り外しです。
ある程度配線が完了したらトランクから持ってきたロングハーネスを使用して配線を繋ぎ音だしをします。この確認ができないまま全部の配線をきれいにやってしまうと音が出なかったときに事件になりますのでとりあえずの確認としてやることをオススメします。
取り付け完了です♪

■カロッツェリア AVIC-HRZ099 HDDナビ 

■カロッツェリア ND-B6(ビーコン) 

■カロッツェリア CD-I020(iPod接続ケーブル) 

■カロッツェリア ND-BT1(Bluetooth用通信ユニット)


バックカメラの取り付け デュアルモニター化




業務用コーティング剤を一般ユーザーにお届けするアルティマプラス