ホンダ ZOOMER−X ズーマーX タイ仕様 カスタムサイト


■ロンホイ・ロングホイールベース化

なんとなく腰高なイメージのZOOMER−Xですがロンホイ化して車体を長くして視覚的にも車高が下がった感を出したいと思います♪ロンホイ化にはこのブラケットと・・・ リアサスペンションの固定位置を変更するためのブラケットを使用します。こちらのブラケットはエアクリーナーを社外にした場合は不要だと思いますが車高が下がりすぎた場合には調整可能なのであったほうが良いかと思います。^^

この車体とエンジンを繋いでいるパーツを先ほどのものと交換します。まずはエンジンと車体を切り離す作業から^^ アンダーカバーを外します。ロンホイ化するということはブレーキワイヤーなども伸びるわけですのでどこかに伸ばす分だけの余裕がないといけません。

アンダーカウル部分に隠れているワイヤーには余力はないようです。 フロント側にアンダーカウル部分をめくった位置にブレーキワイヤーの余裕がある場所がありました。この部分のワイヤーを利用します^^

まずエンジン側を繋いでいる長いボルトを抜きます。この作業をするときはセンタースタンドでエンジン側を支え、車体側にはジャッキをかけておきます。 抜き取ったらエンジン側のボルトも抜き取ります。これで交換する部品が外せます。


抜き取った純正と今回交換するパーツの比較です。
純正にくらべて約100MMほど長くなってます。
純正のハンガーについていたゴムのブッシュが2つありますが、それを交換するパーツに移植します。 純正と同じ形状をしてますので外したゴムをこちらに取り付ける感じです。

若干硬いので手では外せないかもしれませんが、内張り剥がしなどの工具を使えばなんてことなく外せます。 新しいハンガーに外したゴムを移植します。車でいうところのバンプラバー的な役目をすると思いますので必ず移植です♪

先ほどのブレーキワイヤーの余分を後方にずらして・・・ そーすることでこんなに余裕があることがわかります。

ステップの下にもアクセルワイヤーが繋がってますのでこちらも固定位置を変更して余裕を持たせてます。 雰囲気的にはこんな感じで伸び状態でも前後に若干のゆとりがあるように固定します。

もともとのサスペンション固定位置では純正エアクリーナーに干渉してしまいます。 サスペンション固定用のブラケットを使用して後方にずらし、さらに固定位置を上方にも修正してストロークに無理の無い位置で固定します。

純正の状態 ロングホイール化した状態。ナンバープレートに対してリアタイヤの出方で違いがわかると思います。


できあがり♪
説明書もメンテナンスマニュアルも無い状態で試行錯誤しながらの作業で2時間半もかかりました・・・^^;
実際は1時間半もあればできるかと思います^^

★オススメサイト 業務用コーティング剤を一般ユーザーにお届けするアルティマプラス