ハイエース 200系 カスタム ワイド ワゴン
このサイトは200系ハイエースワゴン(ワイド)のカスタムを紹介するサイトです。個人レベルでのカスタムを楽しんでいます♪
 
 
 ■MAIN CONTENTS
 ■ハイエース200系カスタム詳細
 ■ハイエースワゴンパーツ購入歴
 ■みんなの純正流用パーツ集
 ■みんなのハイエースカスタム 
 ■ハイエースお役立ちリンク 
 ■エアロツアラー詳細
    



■2の字シート→ベッド化計画
2の字シートの設置が完了したので、今度はベッド化をしてみます。ホームセンターでこんな感じの金物を見つけました。これを橋渡し用パイプの固定金具として使用します。 固定金具がシート座面から飛び出してしまうので、天板(座面)を約10mm内側にオフセットさせました。 2の字シート橋渡し用のパイプは左右にカツカツにカットします。つまり2の字シートを固定している床面のボルトだけに頼らず、橋渡ししているパイプでもテンションをかけて、ベッド部分になる中央の2枚のボードに加重がかかった場合でもシートの外側が浮き上がらないようにするためです。 2の字シートにパイプをかけた状態です。かなりきっちりカットしたのでカツカツの状態です。
2の字シートの座面より固定金具の
ほうが位置が下がります。さらにパ
イプの固定位置の関係で数ミリ下
がるのでボード裏には固定用のプラ
パーツを取り付けベッド部分のボー
ドの上面を揃えています。
ベッド状態になりました。 それぞれの天板ボードの隙間もキッ
チリあわせたため隙間がまったくな
いフラットなベッドが出来上がりまし
た。
裏面ですが、塗るのを忘れてそのままレザーを貼ってしました・・・後日作業します。

■間接照明
最後部に取り付けられているシートベルト固定金具用の樹脂パーツを利用して間接照明を作ってみます。 今回はテストでの点灯ですのでアクリルにロゴマークなども入っていませんが実際には業者にエッチング(?)加工をしてもらいます。 ブルーのLEDを3連で基盤に固定して設置します。 なにもなく点灯させてもつまらないので在庫であったホンダのセキュリティラベルを使用してみます。
夜間に点灯すればいいのでテール
のポジションランプから+電源をもら
います。アースはシートベルト固定
用のボルトでとります。
昼間ですが試しで点灯してみまし
た。
実際に夜間に点灯した状態です。 両サイドの照明をつけた状態。写真を撮るには明るさが足りなかったためルームランプのLED照明と両サイドの液晶モニターを点灯した状態です。

■リアゲートバー
ホームセンターでこんな感じの金具を買ってきました。トータルで1200円くらいだったと思います。 とりあえず金具を組み上げてマジックでマーキングします。 ドリルを使ってリアゲートに穴をあけます。貫通するときにドリルの根元を板金部分に当ててしまうと傷がつくので根元にガムテープを巻いておきます。 相手が板金なので普通のネジでも充分強度がありますがターンナットなどを使って固定すれば、より強度が増すと思います。
ジェットスキーのウェットやスノボー
のウェアなどを掛けておくことが出
来ます。強度があるのでリアゲート
を占める際の取っ手にもなります。
とりあえずかけるものがなかったの
で作業灯を・・・(笑)
現在はマックツールのツールボック
スの取っ手を利用しています。
見た目も良くなりました。

■LED間接照明
こんな感じの車用間接照明を入手しました。なかなかデザインも良い感じです。そのままですと電球の色なのでブルーのLEDに換装しておきます。 今回も迷わずカッターを入れ照明を埋め込むスペース分をくりぬきます。 こちらも同じくスモール連動にて点灯すればいいのでテールランプから電源をもらうために天井側面の内張りの中を通していきます。 ワゴンDXにはピラーカバーが付いていないため天井からの配線を見えないように下ろしてくるにはリアゲートのゴムパッキンの中を利用します。
後はテールランプを取り外し電源を
確保します。
上部は切込みを入れて斜めに固定
できるようにしました。
とりあえずかけるものがなかったの
で作業灯を・・・(笑)
完成です。こんな感じになります。
こんな感じのパーツを使って内張り
に埋め込んでみます
EL埋め込み照明に変更してありま
す。正直いって照明の役目を果たせ
るほど明るさはありません。

■LEDステップイルミネーション
車外のサイドステップに取り付けるLEDイルミネーション4個入りを1600円で購入したみました。1600円は安いですね〜 サイドステップのプラスチックパーツを取り外します。中央から下部分が少し下向きになっている部分に今回のLEDを埋め込みます。 マスキングテープを張り、おおよその位置を出します。均等に埋め込まないとかっこ悪いですからね。 ホールソーで埋め込む数の分だけ穴を開けます。
安いLEDだったので配線がつなが
った状態でしたのですべてカットして
配線を裏に回しました。。
表側も両面テープで固定しますが、
裏側からも樹脂を流し込み固定しま
す。
通電テストをしてみましたが問題な
さそうです。
完成です。こんな感じになります。スライドドアに連動して点灯します。色はホワイトです。
スライドドアにあるジャッキカバーを
利用してサイトオーナメントのELエ
ンブレムを作ってみました。
こんな感じの電気配線用のメクラを
使用してみます。
光るとこんな感じ。ステップのLED
と連動して点灯するようにしてみま
した。

■センターコンソール撤去&フラット加工
20mm以上のMDFをジグソーを使ってガシガシカットします♪今回は床素材のなにかと違いMDFなのでサクサク切れます。 カット完了。両サイドに出ているカエルの目みたいな部分はハンドルを取り付けるための余白です。 いつものようにモケットを巻き込みます。ホントはレザーが良かったんだけどカットが適当すぎて響きそうなためモケットに変更。 貼りこみ完了♪出っ張りがないほうがフロント側になります。
出っ張り部分にはマックツールの箱
に付属していたハンドルがあまって
いたのでそれを使用します。
後ろから見た感じ。降りるときにハ
ンドルを持てば、体を助手席側へ楽
にスライドできます。
助手席側から見た感じ。座面とほぼ
フラットになるようにMDFの厚みも
考慮しました♪
表面がモケットなのでドリンクホルダーだって取り付けられます。マジックテープが効くのでなんでも設置可能です。
結局納得がいかずレザー張りにし
ました。ただ、ものを置いても滑って
しまうので小物入れのようなアイテ
ムを設置してみました。
ちょっと小物入れが小さい気がしま
すがとりあえず携帯ぐらいでしたら
何とかなりそうです。

■天井カーゴスペースLED埋め込み
ステップ埋め込みLEDでお馴染みの4つで1300円程度のものを使用します。 ガムテープで天井にイチ出しをします。マスキングテープでは天井にしっかり貼り付けることが出来ませんでした。 位置を出したらコンパスカッターで埋め込むものより小さめの穴をあけていきます。 この手の低価格埋め込みLEDは配線を一度カットしてLEDを埋め込んで結線しなおす必要があります。枠の部分に細い両面を貼っておきます。
リアゲート側からルーフ中央のルー
ムランプまで針金などを使って配線
を通します。ワゴンの場合はこのル
ームランプに接続すればリアゲート
が開いたときに点灯できるようにな
ります。
埋め込んだ状態です。綺麗に埋め
込みすることが出来ました。
これで夜間も荷室が明るくなりまし
た♪