200系(GRS202)クラウンロイヤルサルーンのちょこっとカスタム

■ハイビームを手軽に白色に・・・とりあえずLED化

ロービームはHIDですがハイビームはハロゲンです。ロービームのバルブを6000kのバルブに変更したので、ハイビームの電球色が異様に目立ちますのでLEDのバルブを入手してみました。 一般的なHIDですとバラストが収まらないので・・・かといって一体型のHIDも収まるかどうか・・・可能ならばヘッドライトのケース内で完結させたいのもありますので今回はこんな感じのLEDバルブを使用します。

まずはボンネット内のカバーをすべて外します。このクリップは上手に外さないとすぐにツメ部分が壊れます^^; こんな感じのピックアップツールを使うと簡単に中側部分を浮かせることが出来るので超簡単です。

どーでも良いクリップを外した画像・・・笑 クリップの固定順番を間違えないように撮っておきました。元に戻す時両サイドのカバーの前側は内側のみを固定してフロントのカバーを載せてから外側の穴へクリップを入れて共締めします。

全部のカバーが外れました。運転席側のハイビームバルブの裏側です。このカバー(フタ)の中に一体型HIDが納まればベストなんですが、今回はLEDのバルブソケットのみでやってみます。 ハイビームのバルブはHB3です。

運転席側はわりとスペースもあるので余裕です。こんな感じでひねって引き抜く感じです。 助手席側はウォッシャー液の給水部分のボルトを外すと作業がしやすいです。コネクターのロックを解除してバルブを外します。

早速装着してみました。明るいといえば明るいですが・・・HIDほどじゃないですね、これは・・・ 左右の点灯を確認してバルブを固定してフタを戻します。点灯の画像はあらためて暗くなってから撮って来ます^^

ロービーム状態 実はポジションはアンバー・・・相当飛んでます・笑
写真が傾いているのは気にしない方向で・笑
ハイビーム状態 見た目的には明るいです。昼間であってもパッシングした場合対向してくる車にも充分確認できるレベルの輝度だと思います。
本来はもう少し絞り気味に撮るべきですが、コンデジのオートなんで・笑

ロービーム点灯のみ ハイビーム点灯・・・真ん中のみのスポットみたいになってますね^^; 明るいには明るいのですが、照射範囲が狭すぎる気がします。片側ついてないのかと思って確認しに行きました・笑

ロービームのみ 実はちょっと気になったことがあります。昼間、ロービームが点灯してない時のパッシングはロー&ハイの4灯が光っているような・・・また確認してみますが、そんな気がします。ですのでハイビームがハロゲンだとロービームのHIDとミックスされて色がガチャガチャでカッコ良いとは言えない気がします。 ハイビーム点灯 結論を言うと照射角が狭く、光量的にもハロゲンには遠く及ばないと思います。またクラウンはハイビームのバルブの前に傘があるタイプなのでLEDバルブの先端のプロジェクターのような構造はほぼ無意味かと思いますので、先端が発光するタイプよりも側面に多数のLEDがついているバルブが良いと思います。明るいものがあればの話ですが・・・